





勉強習慣化コーチングで勉強嫌いの子を
自分から勉強する子に!!

個別サポート

オンライン完結

総フォロワー数
10万人達成
What’s Study Club?
Study Clubでは予備校や塾とは違って科目の勉強は致しません。
”自宅ではどうしても
ゲームばっかりしてしまう”
”塾がある日しか勉強しない”
そんな「勉強嫌いの子」を
自ら進んで勉強ができる
「自走力のある子」に生まれ変わらせ、
目標達成までサポートする
コーチングサービスです。
こんなお悩みありませんか?

ゲームとスマホばっかりで、全然やる気がない我が子。逆効果だとはわかっているけど、ついつい叱っちゃう。
家だと、どうしてもだらけてしまうみたい。でも地方だから近くに勉強できるような場所がない。どうしたらいいの?
塾に行かせているけど塾でしか勉強をしてくれない。他の日は家でずっとゴロゴロ…。このままで大丈夫かしら?

実はそれ…
“やる気を削ぐ負の無限ループ”
に陥っています!!
やる気を削ぐ
負の無限ループって?

勉強したくてもできない
スペース

「自分はできない子なんだ」
と、自己肯定感が下がる

と、さらに自暴自棄になって
勉強しないことが当たり前に!!
このままだと、お子様は
サボり癖のついた大人
になってしまうかも…!?
このままではマズイ..!!
そう思った貴方は、
今すぐStudy Clubを!!

Study Clubなら、
自宅にいながら半強制的な学習環境を作り
毎日の勉強を習慣化。
受講後には、
自分で勉強し目標を達成できる子に。
Study Clubで
目標達成できる3つの理由

自宅を最高の学習環境に

効果的な学習方法が身につく

自分の現在位置が分かる
だから、勉強習慣が続く。
勉強が続くから目標達成できる。
そして、
もっと勉強が楽しくなる!!

Study Clubの特徴

POINT01
初回の三者面談でお子様の現状と課題を丁寧にヒアリング。
コースの初めではオンライン上にて保護者様とお子様、講師で三者面談を行います。面談を通してお子様の現状について丁寧にヒアリングをするため、お子様に合った学習指導が可能になります。

POINT02
1週間の座学を通して、効果的な自宅学習方法を徹底的に指導し学習計画をご提案。
三者面談後は1週間の「効果的な学習方法」についての座学を行います。このカリキュラムを通して、お子様の「自身で勉強し継続する力」を育み、自分で勉強できる子へと生まれ変わらせます。

POINT03
毎日の日報制度で自然と学習習慣が身につく。
受講中は、その日やったことや目標達成度合いについての日報を送信していただきます。慣れるまでは大変ですが、続けていくうちに「自宅学習→振り返り」の習慣が身に付きます。

POINT04
講師による毎日のフィードバックでお子様のモチベーション維持をサポート。
お子様の日報に対して、毎日講師よりフィードバックが届きます。自分のやったことに対してのアドバイスや励ましの言葉が届くため、モチベーション維持につながると同時に、最終目標に対して自分が今どの位置にいるのかを把握できます。

POINT05
オンライン自習室を通して、他の受講生と切磋琢磨できる。
受講中はオンライン自習室が使い放題。他の受講生の日報も閲覧できるため、その日一日にどれくらい頑張ったかをお互いに確認することができます。自宅にいながら、塾に通っているかのような緊張感を持って勉強に取り掛かれるため、自然と勉強が続きます。
経歴豊富なプロの講師が個別サポートします!!

代表 丸山慧也
- 愛知教育大学出身
- 小中高教諭免許第一種取得
学生時代の挫折とそこから自己学習だけで這い上がった経験から、同じ悩みを抱える生徒を救いたいと一念発起し教育課程に進む。学生時代から個別指導の塾講師として働き、のべ100名以上の学生の指導に当たった。
指導経験から得たノウハウを発信した自身のSNSは、フォロワー数2.4万人を達成。
これらの知見をもとにオンラインでの学習コーチングサービス「Study Club」を立ち上げ、開講わずか2年ですでに5000名を超える学生のサポートを実現した。
実績のある講師が多数在籍中
その他にも経歴豊富なプロの講師が
在籍しています。
プランについて
入会金
¥10,000(税込)
+
短期プラン
受講期間
¥45,000(税込)
- 50日間の個別サポート
- 講師とのオンラインミーティング 2回
- 受講期間中オンライン自習室使い放題
\こんなお子様におすすめです/
初めてのオンラインコーチングで
不安がある。
最初は短期間から挑戦してみたい。
だらだらした自分を変えて、
自信をつけたい!
徹底的に生活習慣を変えたい。
別途、進学・成績UPを目標にしたプランもご用意しています。
ご受講の流れ
STEP1

公式LINEより
三者面談を予約する
STEP2

面談後
1週間の体験受講開始
STEP3

体験後
終了ミーティングを実施※
※終了ミーティングでご入会していただけた場合に限り、入会金が無料となります。
よくある質問
面談はどのようなツールを使用しますか?
Zoomまたは GoogleMeetの使用を予定しております。
オンライン自習室を使用するにあたり、必要な環境(PC環境、スマホなど)を教えてください。
ZoomまたはGoogleMeet、LINEアプリ(個別ライン・オープンチャット)が必要となります。
期間が終了した後に延長することは可能ですか?
可能です。延長の際に同じコースで継続されるか、違うコースで継続されるかお選びいただけます。
コーチとのミーティングは、回数を増やすことはできますか?増やせるとしたら追加料金はかかりますか?
回数を増やすことは可能です。追加料金もかかりません。なお、1回の電話を45分と想定しています。
無料体験で用意しないといけないものはありますか?
事前にご用意していただくものはございませんが、公式LINEへの登録をお願いしております。
無料体験終了後は必ず本入会しないといけないのですか?
いいえ、向いていないと感じたら入会する必要はございません。ご本人の意向を無視した、無理な勧誘は行っておりませんので、ご安心して無料体験に参加されてください。
体験からの具体的な流れを教えてください。
初回面談後、10日間の座学を経て、計画に基づいた自学習に取り組んでいただきます。詳しい内容は当ページの「Study Clubの特徴」をご覧ください。
オンラインでできるか心配です
みなさん最初は、「最後までできるかな..」「オンラインで取り組むのが初めてなので大丈夫かな…」といった不安感を抱えていますが、講師のサポートや他の受講生からの刺激を受けて、最後まで取り組むことができています。我々も徹底的にサポートいたしますので、ぜひStudy Clubで一緒にがんばりましょう。